■維持管理工法
GMラウンドカッター工法
マンホール鉄ふたの周辺舗装を円形に切断することでマンホール鉄ふたの取替を簡単且つ効率的に仕上がり良く行うために考えられたマンホール鉄ふた専用取替工法です。円形切断操作により構造・操作ともにシンプルでマンホール鉄ふたの取替工事を、高品質で安価に行うことができます。


GMラウンド工法の特徴
1.円形切断で、仕上りがキレイ
マンホール蓋まわりを円形に切断するため、直線交差部が生じず、仕上りがキレイです。
2.短時間で工事完了
機械がコンパクトなので道路の狭い地区での施工や、緊急工事などへも素早く対応でき、短時間で工事が完了でき、工事費用を節約できます。
3.優れた施工品質
・断面は球面に切断するため、荷重は周囲に分散され、荷重がかかるほど既設路盤との密着度が増しガタツキや沈下を抑制します。
・専用表層材、専用路盤材の使用により、短時間で高強度が発揮でき、優れた施工品質を確保できます。
4.環境面に配慮
・GMラウンドカッターにサイレントブレードを使用することで、切断時の騒音を低減します。
・エコマークを取得した無収縮モルタルを使用します。